top of page
DSCN1796.png
125978w.png

〒408-0044

山梨県北杜市小淵沢町大平10061

TEL 0551-36-3200 / FAX 0551-36-4569

cow.png

子牛育成協会の概要・沿革

名  称
 公益財団法人 山梨県子牛育成協会

​本場事務所

主たる事務所
 山梨県北杜市小淵沢町字大平10061番地

jimusho.png

法人番号
 0900-05-005121

設  立
 昭和52年3月23日 (財団法人 山梨県子牛育成協会)

基本財産
 1,000万円 (山梨県からの出捐金)

設立趣意
  山梨県の豊富な未利用資源を活用して、肉用牛と乳用牛を増産する畜産振興は農政の重要な柱であ

 り、大家畜畜産をさらに進行し、畜産物の供給を安定的に確保するためには、子牛の生産と育成を強力

 に振興する必要がある。このため、県の寄付行為による財団法人山梨県子牛育成協会を設立し、県立肉

 牛牧場の運営と肉用牛の改良増殖基地の育成を同協会が中心となって推進するものとする。

目  的
  山梨県の子牛の生産、育成を振興し、県内で子牛を確保し、もって畜産の安定的な発展に寄与するこ

 とを目的とする。

経  過
 昭和51年 財団法人子牛育成協会設立
 昭和52年 八ヶ岳牧場の管理業務の一部を県から受託
 昭和60年 「県営八ヶ岳牧場」を「県立八ヶ岳牧場」に改称し、牧場管理業務を県から全面受託
 平成 5年 県立まきば公園の管理業務を県から受託
 平成 6年 まきば公園開園
 平成18年 県立八ヶ岳牧場、県立まきば公園に指定管理者制度が導入され、

                                両施設の指定管理者に指定される
 平成21年 県立まきば公園の第二期指定管理者に指定される
 平成23年 公益財団法人として認定される
       「公益財団法人 山梨県子牛育成協会」
 平成23年 八ヶ岳牧場の第二期指定管理者に指定される
 平成26年 県立まきば公園第三期指定管理者に指定される
 平成28年 八ヶ岳牧場の第三期指定管理者に指定される
 平成31年 県立まきば公園第四期指定管理者に指定される

山梨県立 八ヶ岳牧場

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町大平10061

TEL 0551-36-3200 / FAX 0551-36-4569

bottom of page